このブログを運営している”ネコ好きのヒガ”です。
デザイン業務を本業・副業として取り組んでいる中、作業効率化に使える情報から、コピペで使えるソース、オススメのガジェットまで、こだわりのある情報を発信しています。
経歴
- 幼少期にいじめられ不登校に。
- 絵が褒められ、受賞をし、それが自己肯定感を高めた。
- 絵で認められるように取り組んだ。
- 高校で、選考の美術に落ち、やる気を削がれ、中退。
- 低賃金に悩み、さまざまなバイトを掛け持ちしたり、転々とする。
- 友人のバンドのCDジャケット作成を持ちかけられる。
- それにはAdobe IllustratorとMac必要と知り、購入。それで仕事ができないかを探す。
- 未経験からDTPデザイナーに就職。
- 経験を積むため、いくつか転職後、WEBデザイナーに転職。
- 在籍中も復業として、デザインの実績経験を積む。
- 経験を生かし、夢を応援・サポートする仕事につなげるためにブログを開設。
趣味
情報収集・読書・家庭菜園・DIY・カメラ・デザイン・BBQ。
新しくOPENしたお店に行って食べる、買うなどなど
カテゴリー
・デザインの裏側 ・WEBデザイン ・Illustrator ・Photoshop ・Wordpress ・切り抜き動画 ・Premiere Pro ・写真 ・写真AC 素材投稿進捗や収益公開など ・おすすめの本 ・ライフスタイル ・ガジェット ・家庭菜園 ・DIY ・掃除用具紹介
ブログの目的
検索してもなかなか見つからず、試行錯誤することが仕事でもプライベートでもよくあります。
結果はこんな単純なことだったのかと思うこともけっこう多いです。検索して探すことはなかなか大変。小さなことでも僕の経験を残すことで、このブログをきっかけに他にも困った人の助けになればと思っています。
本などから得た知識を定着させるためのアウトプットの場として考えています。
毎日すこしでもブログをまとめることで、人にわかりやすく伝えるための文章やキャッチコピー、ライティングスキルの向上ができたらなと考えています。
僕自身、オンラインサロンなどのいろいろなコミュニティに所属したりしていますが、同じ価値観の人と話すのは話も弾むし、とても楽しいです。
- 人に喜ばれるのが好き。
- 楽しいこと、新しいことにチャレンジしている。
- 創造的なものづくりをしたり、工夫を楽しんでいる。
この3つの価値観のある人と、このブログをきっかけに繋がれたらなと思っています。